名古屋キワニスクラブ創立40周年記念式典
2006年(平成18年)9月27日(水)午後4時〜午後8時 名古屋国際ホテル
- 記念講演
- 記念式典
- 開会の辞
- 会長挨拶
- ご祝辞並びに来賓紹介
- 祝電披露
- 創立40周年記念事業経過報告〜贈呈式
- 創立40周年記念表彰
- 閉会の辞
- 記念祝賀会

40周年記念誌が閲覧できます。
記念式典
-
-
名古屋キワニスクラブ
宮田会長 あいさつ -
名古屋商工会議所
箕浦会頭 祝辞 -
国際キワニス日本地区
中田ガバナー 祝辞
創立40周年記念事業贈呈
-
社団法人発明協会愛知県支部
石丸支部長に名古屋キワニスクラブ賞を贈呈 -
40周年記念事業実行委員会
堀篭委員長
40周年記念事業経過報告
創立40周年記念表彰
-
小森治雄、相羽雅文、河合恒人、
小野孝児、石原明、伊藤宗太郎、
村上和夫、井上丈太郎、三宅大策各会員を永年勤続賞表彰。
小森会員が代表で表彰を受ける -
左から、石原、小野、伊藤、河合、小森、
村上、(宮田会長)、井上、三宅 各会員。
相羽会員は欠席
創立40周年記念祝賀会
-
松原名古屋市長の発声で乾杯 -
松原名古屋市長 あいさつ -
記念式典、記念祝賀会司会進行の
NHK 石澤アナウンサー -
-
-
(左写真・左から)
10th ダイヤモンドヒクソン
三宅会員
6th ダイヤモンドヒクソン
鬼頭会員
ヒクソンフェロー
矢野副会長 -
-
-
-
-
-
-
映像アトラクション
40年間の活動とその時代背景を
振り返る -
日本地区元ガバナー
井上会員から一句
「高天や 努め楽しみ 四十年」 -
名古屋キワニスクラブ
矢野副会長 あいさつ
記念講演
演題:「子どもたちの科学する心を育むために」
講師:東京大学名誉教授、工学博士、一級建築士 月尾嘉男氏
発明とくふう展 優秀作品展示
記念事業
-
2006.11.2 名古屋キワニスクラブ賞を創設した「発明とくふう展」開会式 -
名古屋キワニスクラブ賞対象商品「首のび防止ハンガー」 -
2006.12.2 豊田市立末野原中学校へ
第1回名古屋キワニスクラブ賞を贈呈